2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

もの派の芸術をあるがままの芸術というのなら、もの派の展覧会をあんな美術を束縛するような美術館で開催するのはナンセンス。と日曜美術館を見ながら思った。芸術を芸術にしようとする空間ってとても息苦しい。現代アートなんて概念で考えたって理解できな…

四方恭子 ヴァイオリンリサイタル ピアノ 阿部 裕之 会 場 芸術文化センター 小ホール 開 演 14:00 J.S.バッハ:ヴァイオリンとピアノ(チェンバロ)のためのソナタ ホ長調 BWV.1016 ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第6番 イ長調 op.30…

韓国エンタテインメント映画祭2005in大阪 スペシャルシンポジウム「交流からその先へ。日韓映画の未来」 12/10(土) 会場:シネ・ヌーヴォ 14:40〜 アジアの映画大国、日本、そして韓国。世界が注目する両国の映画製作の内実はどうなっているのか? テレビ…

ハリーポッターの世界についていけない私はいけてない? ・片言の英語では相手にしてくれないお偉いアメリカ人より、発音も文法もおかしいけれど熱心に話を聞いてくれる心優しいアメリカ人のほうが付き合う価値があるはずでしょ。(By養老孟司) 僕は世の中変…

12月の初日。 今年もあとひと月。 なのに風邪をこじらすなんて想定外・・・。 ベタにナナ・ムスクーリのアメイジング・グレースに癒される。 しょっぱいなぁ。

11月の読書は日本思想シバリ。日本思想も面白い。 九鬼周造の偶然性の問題や三木清の人生論ノートを読んでみたい。日本文学史序説〈下〉 (ちくま学芸文庫)作者: 加藤周一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1999/04/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 16…